岐阜県大垣市上石津町にある観光農園『えぼしハーブ農園』と笠松町で県内外の特産物を販売する町の駅『笠松天領の駅』がコラボレーションして開発・販売をしている「かさまつ天領焼き」と「アーティチョークえぼし茶」のご紹介ページです。

【笠松天領焼き】

アーティチョークの粉末を生地に練り込んだ

新感覚のスイーツ「笠松天領焼き」

美味しくて、からだに優しい。

 

アーティチョークえぼし茶】

体質改善とコレステロールを気にしている方。

お酒を飲みすぎた翌朝も気分爽快!

アーティチョークのつぼみをそのまま乾燥させた

ハーブティーです。

爽やかな香りとほろ苦くさっぱりとした風味です。

※お茶の色は写真と異なる場合があります。


アーティチョークとは、地中海沿岸原産で欧米ではよく食されている野菜で、日本ではチョウセンアザミと呼ばれるキク科の植物です。

アーティチョークは食用の他、ハーブティー、バスハーブ、美容などの目的で使用されることがあるようです。

アーティチョークには、カリウムが豊富に含まれています。カリウムは体内の塩分を調整する働きをするため、高血圧の人やむくみが気になる人には良い栄養です。また、筋肉の疲れを和らげる働きもあるので、仕事やスポーツで体を動かして疲れたと感じる時に摂ると良いでしょう。

また、水溶性食物繊維が多く含まれており、野菜の中でも多いと言われるゴボウの約1.5倍の量が摂取できるとされています。さらに、腸の働きに良いマグネシウムも含まれていますし、脂肪分解や便を軟らかくする働きをする成分が含まれるため、ダイエットしたい方や便秘を改善したいという方には効果的といえます。また、アルコール分解を助ける効果もあるので、二日酔いにも良いとされています。

さらに、最近は葉に含まれるシナロピクリンという成分に、肌のくすみやシミ、色素沈着を薄くしたり、毛穴の目立ちを改善したりする効果があるのではないかとコスメへの利用が期待されています。また葉の部分にはシナリンという成分を含んでおり、肝臓の解毒に効果があることがわかってきました。

しかし、日本では栽培条件が難しく、ごく一部の地域でわずかに栽培されていますが、主に観賞用で栽培されていることが多いようです。



アーティチョーク栽培

当農園で土づくりから収穫、乾燥までアーティチョーク栽培の工程をご紹介します。

イベント

農商工連携ファンド認定商品「天領焼き」と「えぼし茶」を各地のイベントでご紹介しています。

成分分析

健康に良いとされるアーティチョークの成分を分析した結果です。